ニャン家

ニャンのお家

                        
スポンサードリンク
HOMEニャンと徒然なるままに!ニャンのメモ帳ニャンのお家事情
ニャンの後ろ姿                       

     ニャンのお家事情


ニャンのお事情では、ニャン使用になっている我が家の一部をご紹介しています。

外出自由猫さんだったり、大人しく言う事を聞く猫さんなら
必要ないのかもしれませんが・・・

我が家のニャンは、わりと活発で、思いも寄らぬことをしたり
色々事件もありながらの日々を過ごした結果、
こんな風になってます、というのをのぞいていただければと思います。

それからニャンが万が一、外に出てしまって
はぐれ猫になってしまう、それだけは避けたいと思ってのことでもあります。

はぐれ猫、迷子猫のお話などは、またどこかで触れていきたいと思っています。


   
 お気に召していただける?                         2011/2/15 

 ニャンも高齢猫の仲間入りです。ニャン用踏み台
 だんだん、ジャンプ力も衰えてきました。

 少し前は何だかそれを認めたくないという気持ちが
 強くありました。
 けど、ニャンの安全を考えるとキチンと認めてあげるほうが
 大切とやっと思えるようになりました。

 カウンターに乗って水道の水を飲むことが好きなニャンの
 ために踏み台になるようにミニテーブルを購入しました。

 果たしてお気に召していただけるだろうか(>_<)

 チェックをして安全確認!
 自分のだと分かってんのかなぁ?
 頼むから使ってね!ニャン、チェック!

 ニャンの安全のために購入したんだからね!



 実は…
 購入より一週間が経ちました。。。
 未だ踏み台として認識されず。。。

 乗ったのは、この時チェックしたたった一回のみ(−−〆)

 いつかいつの日かと
 その日を待っているテーブル(と私)が不憫。。。

 
 ニャンでエコ!!                              2010/4/30

 まだヤンチャ坊主だったころ・・・
 テレビのリモコンを踏んで、チャンネルを変えてしまうことがしばしばありました。

 ひとりでお留守番の多いニャンです。
 留守中に万が一、テレビのスイッチを入れてしまい
 入れただけならまだしも、ボリュームでも上げてしまったら・・・!!

 と思い、テレビの主電源を切ることにしました。

 後に知った。
 主電源を切ることで電気代の節約になるということを!!

 今ではそれは私の習慣となり、家族の習慣となり
 我が家にとっては節約、地球にとっては無駄なエネルギーを使わないというエコになっています。

 
 ニャンでエコ! パート2                       2010/4/30

 小さい頃に住んでいた家では
 洗濯機の上に窓があったために
 そこから外を眺めるのがニャンの日課でした。

 そのために、洗濯機の上に頻繁に飛び乗ります。
 スイッチが入ってしまったり、回っている洗濯機を途中で止めてしまうこともしばしば・・・

 洗濯機を使っていないときはフタを開けておく習慣だったため
 留守中にこれまたスイッチが入ってしまい、
 水がたまって、そこに落下したら・・・\(◎o◎)/

 そう考えて、念のために水道の蛇口を閉める習慣と
 電源コードを抜くことを習慣としました。

 これも後に節約と分かりました。

 
 ニャンでエコ! パート3                      2010/4/30

 ニャンは引っ付き虫です。
 起きているときはたいてい私の後を付いて歩きます。

 嬉しいといえば嬉しいのですが
 小さな子供と同じで、トイレにも当然のように付いてきます(>_<)

 仕方ありません。
 そのおかげで、トイレ掃除はどこのお宅にも負けないと
 自信を持っていえるほど?するようになりました。

 我が家のトイレのドアは来客時いがいは、いつも全開にしています。
 そのため、トイレのフタは必ず閉めるように!!が今では習慣となりました。
 中の水を飲まれては困りますしね。

 そしてそれが暖房便座の電気代の節約になっていました。
 今では、よそ様のトイレのフタが開いたままだと違和感さえ感じます。

 小さなエコばかりですが、ニャンが教えてくれた貴重なエコです。
 エコって小さなことの積み重ねですから、原点ですよね(*^^)v

 
 お手製猫ドア                                2010/3/30

 写真はボケボケですが、
 私のお手製猫ドアを使ってくれてます。ニャン・ドア
 最初は躊躇して、パタパタの部分を手ですくって
 手前に引いて、くぐったりしてました。

 ずいぶん器用なことするなぁと逆に感心したものです。

 今は、すっかり理解できたようで、
 物凄い勢いでくぐり抜けたりしています。

 壊さないでね!



お手製猫ドア






 
 ニャンのお食事処                            2010/3/30

 ニャンのお食事処です。
 台所の一角にあります。
ニャンのお食事処
 猫はご飯の食べ方が上手ではありませんよね。
 ・・・というか
 こぼしてはいけないとかいう概念がない!

 まぁ、あくまでもこぼしちゃいけないは人間の世界のことで
 しようがありませんね。

 まぁ、清潔にしてあげるのが私の役目!
 お仕事もらえて光栄です(^_^)

 
 高いところで暮らしてます                 2009/4/30

 現在の住まいはペット可住宅で、精神的にとっても落ち着いて暮らせる場所です。
 トンビが空を旋回する姿が見上げることなく
 まっすぐの目線で見ることができたり
 カラスが木に止まるようなつもりで、ベランダで休憩をします。朝日

 ニャンはもちろんビビリまくりです。
 当然です、私もかなり怖いです。

 ベランダにも出していない深窓の令嬢でよかったですよ。
 ベランダに出していたら、
 危険かもというくらいカラスって大きいのです。

 カラスの写真は不気味なので撮りませんが、
 これが、杜の都の夜明けです。

 太陽の昇るそこは、海です。
 遥か彼方ですが、海まで見えるマンション(13階です)で暮らしています。

 玄関はこんなことに…。                  2009/4/30

 お客様がきたときに、ニャンが脱走するとは考えられません。
 最初はビビって隠れているから!

 問題は私が外出したときです。
 出迎えに来ますから、脱走の危険があって猫柵!
 荷物を抱えているときなど、ハラハラドキドキです。

 そこで、ニャンと暮らすようになって、半年ぐらいのころから
 柵を設置しました。
 引越しのたびに作り変えていますが、
 まぁいつもこんな感じの、ラティスの組み合わせです。

 ラティスの下にはキャスターをつけています。

 天井までこんなです。
 天井までないと、簡単に登って玄関側に軽々いってしまいます。
 さすが猫!ですね。

 この柵を見て宅配便の方などビックリする方もいらっしゃいますが、
 中には「猫ちゃんの柵ですか?」とか
 「実家でも猫が居て、同じ状態です」などとおっしゃる方もいらっしゃいます。
 そんなお声を聞くと嬉しくなってしまいます(*^^)v

 ヒーターに柵をする理由                   2009/2/28

 ヒーターに柵をするなんて、過保護もいいところだ!!などと
 お叱りのお言葉をいただきそうですが・・・。
寛いでも座布団からは出ないニャン
 ニャンは毛を焦がしたことはないのだけれど

 前猫のチャビは、よく焦がしていたのでした。

 冬毛に覆われた全身は、
 熱を感知するまでに時間がかかるものです。
 ヤケドをおうまではいかずとも、毛が焦げるニオイで、
 チャビを移動させるなんてことが日常茶飯事でした。

 それで、チャビの時の経験をいかしての
 柵の設置です。

 自分をバカかなぁなんて思いながら購入したわけですが
 でも、ニャンの毛が焦げる心配をしなくていい、安心して生活出来るというのは
 とっても楽だなァと思っています。

 オススメです、ヒーターの柵は!

 我が家は牢獄?                       2008/6/30

 ニャンの脱走は本当に困るし、
 網戸の張替えも本当に大変な作業です。柵から覗く外の世界

 そこで柵を設置することにしましたが、
 ちょうど家にあった柵が丁度いいなと
 一枚モノを買いに出かけました。

 値段をみてビックリ!!
 とても家中の窓につけるなんて出来ない値段でした。

 そこで、百円均一のものをつなぎあわせて作ることにしました。
 一枚モノのほうがスッキリしていていいのですが
 仕方ありません。

 でも今は引越しして窓のサイズが変わったら自由に組み替えられる百円均一のほうが
 かえって重宝しています。

 写真のように、我が家の窓には柵が設置されていて、まるで・・・
 そこから顔を出しているニャンを見て、「可哀想〜」と見ていく方もいらっしゃるのだろうなぁ。

 いや、しかし…。ましてや今の我が家は脱走では済まされない、落下の危険もありますから!

ニャンのメモ帳

ニャンと徒然なるままに!

 ◆◇◆ページ内Menu◆◇◆
     (題名アイウエオ順)


お気に召していただける?

お手製猫ドア

玄関はこんなことに・・・。

高いところで暮らしてます

ニャンでエコ!1・2・3

ニャンのお食事処

ヒーターに柵をする理由

我が家は牢獄?!



ニャンのメモ帳
(メニュー)へ

ニャンと徒然なるままに


    MENU

  猫との快適生活
        〜HOME〜

 
 仔猫との暮らし

 
 老猫との暮らし

 
 猫のしつけ

 
 猫の病気

 
 猫の不思議な行動!

 
 猫の体

 
 猫に好かれるには?

 
 猫の毛色、大研究!

 
 マンションで猫と暮らす

 
 夏に強い猫になる!

 
 猫のトイレを考える

 
 いざという時の防災対策

 
 別れの日
        リサーチ



 
 想い出ニャン =^:^=

 
 ニャンの写真館・小さな頃

 
 猫ニャン写真館・大人な今

  ニャンと徒然なるままに
      ニャンのメモ帳
        ニャンの癖etc
        ニャンの癖etc-2
        ニャンの癖etc-3
        ニャンの癖etc-4
        ニャンの好きなもの
        ニャンの好きなもの-2
        ニャンの好きなもの-3
        
ニャンの好きなもの-4
        ニャンの好きなもの-5
        ニャンの好きなもの-6
        事件発生
        事件発生-2
        事件発生-3
        お家事情
        ニャンと夫の関係
        ニャンと夫の関係-2
        幼き頃
        色々
        色々-2
        色々-3
        色々-4
        色々-5

  空(クゥ)のページ

 
■ 猫と暮らすということ
               (たわごと)

 
 猫の本
      (猫の本棚ものぞいてね)

 ■ 猫グッズに囲まれて!

  猫にとっての危険とは!

  ニャンの猫友



 
 簡単お料理レシピ

 
 お役立ちキッチングッズ

 
 お役立ち暮らしのグッズ

 
 ナチュラルお掃除ススメ

 
 編み物のススメ

 
 快適健康生活

 
 快適エコ生活


スポンサードリンク

スポンサードリンク
  自己紹介 ニャンもご挨拶してます
 お役立ちリンク集へはHOMEページから!
このページのTOP
     Copyright (C) 猫との快適生活 All Rights Reserved