| 
  
 
 | 
 ジジ
 
 2010年2月、浅草の自分用おみやげ
 ジジです。
 
 
 | 
        |  | 
        |  | 
 買い物エコ袋
 
 2010年2月、浅草の自分用おみやげ-2です。
 
 エコ袋ではあるけれど
 きっと本来の目的に使われることはないでしょう。
 
 この形をキープして
 どこかに飾るつもり・・・
 
 
 
 | 
        |  | 
        |  | 
 猫手ぬぐい
 
 2010年2月、浅草の自分おみやげ-3です。
 
 手ぬぐいって日本の宝!
 色んな場面で重宝する優れ物だと思います。
 
 前々から猫の手ぬぐいは手に入れたい
 代物でした。
 
 今回浅草に行くことになったとき
 絶対に手に入れようと決意しておりました。
 
 全部欲しいなぁと思ったけれど
 そうもいかず、選んだ3枚です。
 
 
 | 
        |  | 
        |  | 
 黒猫
 
 2009年、初詣に行ったときに屋台でみつけました。
 
 ジジもどきのようです。
 
 屋台でモノを購入するなんて子供の頃以来のことです。
 猫モノは何故か私の目に飛び込んでくるんです。
 
 大小の黒猫が繋がってひとつの携帯ストラップでしたが
 大きすぎて邪魔なので
 小さいほうだけ携帯につけています。
 
 大きいほうは家で留守番です。
 
 
 | 
        |  | 
        |  | 
 1枚の絵
 
 これは戴き物で
 渡辺あきお氏の「おくびょう」というタイトルの
 絵です。
 
 黒猫が花に隠れながら
 こっちをジッとみつめています。
 
 こんな風に表現できるっていいなぁ
 憧れ!!
 
 
 | 
        |  | 
        |  | 
 なごみ猫
 
 これはいったい何?
 
 。。。?。。。実はよく分かりません。
 園芸のコーナーで売っていたものです・・・
 たぶん背中の部分がまっすぐになっているので・・・
 
 これを二つ三つ四つ使って、平らな背中部分に
 植木鉢なんかを置いておくものではないかと推察しております。
 
 でもそれにしても不安定のような気もしますが・・・
 四つ使えば安定するかな(?_?)
 
 我が家ではただの置物ですが
 これが何ともなごみの顔で
 見ているだけでホッと出来る一品です。
 
 洗面所に居て
 朝、歯を磨くときに目が合い
 ホッとさせてくれます。
 
 
 | 
        |  | 
        |  | 
 猫の時計
 
 可愛いながらも実用品!
 
 しかし、ニャンにいたずらされるので
 ガラスのボードに入っています。
 
 引越しのときに針が少々曲がってしまい
 若干のくるいは、まぁ可愛いので許してます。
 
 ラブリー猫モノがないわけではないけれど、
 猫の可愛さをシンプルに表現しているこんな感じがお気に入りです。
 
 
 | 
        |  | 
        |  
 
 
 
  | 
 猫ご飯
 
 友だちがプレゼントしてくれました。
 ありがたや持つべきものは〜です(^^♪
 
 ダヤン。。。猫グッズの中では
 好き嫌いがハッキリ分かれるタイプかなと思いますが
 私は好きです。
 
 実際に猫ってこんな表情をするときもありますよね!
 猫だってラブリーな顔をしているときだけじゃないし、
 
 いくらシルエットが可愛いからってそれだけでもつまらない。
 こんな猫の表情をつかまえるって本当に凄いなぁと
 つくづく思うのです。
 
 しっかり裏にも猫マーク入りで
 毎日使いながら、うっとりしてしまいます。
 
 ニャンもお気に入り!
 たぶん、重さがあって動かないから
 食べやすいのではないかと思います。
 
 
 | 
        |  | 
        |  | 
 猫ガラス
 
 ただの置物です。
 
 薄っぺらなガラスに色が入っていて
 何と、目はマジックで適当に書いただけ!みたいなモノです。
 
 でも何とも可愛いのでやっぱりお気に入りです。
 
 
 | 
        |  | 
        |  | 
 猫の写真たて
 
 シャムネコがいっぱいの写真たてです。
 
 友人からのプレゼントです。
 
 そして写真たての中にも実は猫が2匹いるんですよ。
 猫のうしろ姿!
 星空を眺めている猫のカップルです。
 
 
 | 
        |  |